ただのブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イタリア・ミラノ市内で、2006~2007年秋冬ミラノコレクションが行われた。前回までの柔和な雰囲気から一転、多くのブランドがシャープで力強い女性像を強調。
カシミヤなどの高級素材をふんだんに使う傾向も強まり、1着の服に「たくましさ」と「華やかさ」が共存するシーズンになった。 ここ数シーズン、フリルや純白の服などで、優しく清らかな女性を演出してきたミラノコレクションの傾向が、硬質なモードに変わり始めた。 同じミリタリールックでも、ドルチェ&ガッバーナの関心は、ナポレオン1世が活躍した19世紀初めまでさかのぼる。当時の兵士が着ていた、襟が高く真ちゅうのボタンを付けたジャケットなどをモチーフに、シャープな華やかさを演出した。 ミラノはショーを行うブランド数が増えて内容も玉石混交になり、海外からのファッション関係者などからはショーの数を減らすべきだとの声も高まっている。ミュウミュウのように、発表の場を今回パリコレに移したブランドもある。運営方法も含め、ミラノコレクションが転機を迎えつつあることを予感させた。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(10/26)
(10/14)
(10/02)
(09/19)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(04/30)
(05/01)
(05/03)
(05/04)
(05/05) |